幅広い分野で活躍できる

介護職員の職場は、訪問介護から高齢者向けの老人ホームなどの介護施設のほか、病院などの医療機関と幅広い分野となっています。

それぞれの職場によって、環境や特徴、介護職員の仕事内容も異なり、自分がどの職場が適切なのかと悩むこともあるでしょう。そこで施設ごとの仕事内容を知って、自分がやりたい仕事内容の場所を選ぶことが大切です。

老人ホームには、特別養護老人ホームと介護老人保健施設、有料老人ホームが存在しています。

社会福祉法人や地方自治体などが設置および運営している特別養護老人ホームでは、食事や排泄、入浴といった身体介助はもちろんのこと、リハビリ専門の理学療法士と協力して機能回復や維持のサポートや看護師とともに健康管理も行っています。

介護老人保健施設は、医師の管理にもとづき介護を必要としている高齢者の自立支援や自宅生活への復帰を目指すことを目的としているため、身の回りの世話を中心に、リハビリ専門職と連携したサポートを重視していることが特徴です。

有料老人ホームは、民間により運営されていることから、入居者一人ひとりに応じたキメ細やかなサービスの提供が必要となり、食事介助や身体介助、入浴介助が主な仕事となっています。

いずれも入居タイプなため、24時間365日の介護サービスが必要となります。日中の早番や遅番、日勤に加え夜勤があるシフト勤務となることがほとんどです。

それぞれの老人ホームの目的や提供しているサービスを知っておけば、介護職員としての活躍に期待できるでしょう。